雑談 競輪とケイリン 競輪と言えば、あれですよね、あれ。 先行一本滝沢正光!! え?古いって? すみません、世代です(笑) 打鐘と書いてジャン! 火の玉先行立花ワタル! これも知らないか(笑) まあ競輪といえばギャンブ... 2021.08.30 雑談
雑談 古銭 古銭です。 そのまんまですよね、古いお金の事です。 私は小学生のころから昔のお金に興味があり、硬貨やらお札やら見に行ったり、もらったり、貨幣カタログをみたりしてました。 私が最初に興味をもったのが昭和だったこともあり古い... 2021.08.29 雑談
雑談 原料原産地表示のルールが変わったよ 平成29年9月の食品表示基準改正により、輸入品を除くすべての加工食品(外食、容器包装に入れずに販売する場合はのぞく)の重量割合上位1位の原材料(対象原材料)について原料原産地表示を行うことが義務付けられました。経過措置期間が終了する令和4... 2021.08.26 雑談
雑談 お中元と風呂敷の話 お中元とは お中元の由来は、古く中国の道教の神儀と仏教のお盆、そこに日本特有の先祖を敬う祖霊信仰が加わったものと言われております。 お盆にご先祖様へ供物をささげ、そのお供え物を菩提樹や目上の人に盆礼として贈り物をする風習が今で... 2021.08.25 雑談
雑談 夏とは? 夏とは? 四季があります、春夏秋冬ですね。 夏の定義は春と秋に挟まれた季節。 天文学的には夏至から秋分までが夏になるそうです。 6月から8月ぐらいまでのことですね。 イメージとしては暑い、暑い、暑い、とにかく... 2021.08.24 雑談